
リフォーム、リノベーションとよく聞くようになりました。
おしゃれで、格好良くて雑誌の1ページのような施工例を目にする機会も増えました。
それはとても素敵なことです。
それに相反すると思われるのか、「こんな小さな工事を頼んで申し訳ない」
とおっしゃられるお客様も多くいらっしゃいます。
ドアの開け閉めがしにくくなった、玄関の鍵がかけにくい、床の一部がミシミシいう。
どれも「毎日使う場所」で起こりがちなトラブルです。
毎日よく使う所は知らず知らずのうちに傷んだり、壊れたりしてしまいます。
そんなパーツひとつのお取替えからでも、遠慮なく聞いてもらいたいな、と思っています。
なぜなら、手すり1本取り付けるにしても、ご自分で取り付けた結果
「使っているうちに取れてけがをしてしまった」なんてことは
大切なお客様の身に安易に起きてほしくないと思うからです。
私たちに『きちんと強度のとれる、安全で使い勝手の良い場所に取り付ける』
というお仕事をお任せいただきたいのです。
小さな工事がご縁でも、その先にどんなお付き合いをさせていただけるかはわかりません。
私たち株式会社ほっと住まいるは、住宅のリフォームや新築建設を生業としますが、
目的は「お客様の笑顔」です。
お客様が「ほっ」とできる家を造ることでお役に立ちたいと思っています。

ごあいさつ
ホームページご訪問いただき、ありがとうございます。
当社社長の中村です。
私は17歳で大工の仕事を始め、37歳から現場監督と経営にも携わりながら、これまでずっと家や建物に関することでお仕事をさせていただいてきました。令和の始まりと共に個人事業として開業しましたが、改めて令和3年、周囲の後押しもあり、株式会社を設立することになりました。
新たに会社を興しましたので、せっかくなら今まで以上に楽しんで、面白がって、これまでに出逢ったお客様へもこれから出逢うお客様へも本当に心からくつろげる「ほっとできる」お住まいの提案をしたいと思います。
株式会社ほっと住まいる
スタッフ紹介


◆役職
代表取締役
営業・現場管理
◆出身地
大隅町
◆家族
妻
◆現在の仕事内容
何でもやります。経営の数字も計算しますし、お客様のお家の工事もします。
◆お客様へ一言
最後に「頼んで良かった」と思って頂ける工事を心がけて仕事を楽しんでいます。
◆役職
営業、現場管理
◆出身地
南大隅町
◆家族
妻、コッカースパニエル1匹
◆現在の仕事内容
問い合わせのあったお客様へのお見積り、ご説明、契約後の工事管理と工事に関しての一連の事を担当しています。
◆お客様へ一言
お客様が工事をして良かったと満足していただけることを第一にお見積り、施工をさせていただいています。

◆役職
事務・インテリアコーディネーター・お片付けセミナー
◆出身地
霧島市国分
◆家族
父、柴犬1匹
◆現在の仕事内容
事務・経理を中心に、ホームページやSNS発信などの広報、時々インテリア関連のお仕事を任せていただいています。
◆お客様へ一言
日々お客様のお役に立てる情報を発信できるよう、また現場との橋渡し役としてもお話をじっくりしっかり聴けるよう心がけています
